引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647849982/


608: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 17:06:10 ID:rR.fb.L51
ターリーアンダーソンあいさつへ

669: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 17:48:51 ID:dk.ij.L1
ハジメマシテ、ドリュー・アンダーソンです。よろしくお願いします!
ドウモ、ターリーデス。ハジメマシテ!

750: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 20:02:42 ID:UK.ql.L12
目がキラキラしている

770: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 20:19:57 ID:7G.6k.L6
>>750
夢見るアンディさん

755: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 20:06:43 ID:Gl.01.L5
これはパパパワー炸裂や

756: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 20:07:10 ID:Ps.qd.L28
家族も一緒にこれたんや良かったね

757: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 20:07:37 ID:t9.fb.L1
おぉー家族と来れとるのええね

758: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 20:08:04 ID:8q.an.L1
あら子だくさん
市内の小学校に通わせてCCダンス踊らそう

835: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 22:03:53 ID:UK.ql.L12
https://news.yahoo.co.jp/articles/0499718b0c0546a67f6417a8f5601c61e941da13


左腕の最速は159キロ。「今は95マイル(153キロ)ぐらいの状態だけど、試合で投げていったらアドレナリンも出て、気持ちも高ぶってくる。試合に入ったらそこ(159キロ)に近づくと思う」。

今で153出るのかエンジンの馬力はバードDJより高そうな感じあるしあとはカーブをしっかりゾーンに入れれば

1310: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 18:55:20 ID:Tk.nz.L12

1311: 名無しさん@おーぷん 22/03/23 19:00:25 ID:8H.wp.L1
アンダーソンぐうイケメン

595: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 16:16:27 ID:e3.bt.L3
コメントだとどっちも即二軍で試合でれそうな感じやけどどうやろな

598: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 16:23:31 ID:UK.cc.L12
>>595
一週間くらい早く来た先発組が昨日今日投げてる感じなので下村もそれくらいやないかな多分肉もゲレーロ見たら同じペースやろう

701: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 18:38:01 ID:1U.js.L1
ターリーは悪い時めっちゃくちゃ悪い系やから
60試合なげたら55試合は無失点やけど、5試合だけ3点以上とられて
防御率3.50 2勝5敗みたいになりそうと予想

1149: 名無しさん@おーぷん 22/03/12 20:05:28 ID:Ax.vt.L1
ターリー向こうでしっかり調整に取り組んでいる模様
準備は万全なので、すぐに合流出来ればとのこと

1154: 名無しさん@おーぷん 22/03/12 20:17:51 ID:yK.j8.L13
>>1149
えらい

1151: 名無しさん@おーぷん 22/03/12 20:10:59 ID:mT.ld.L11
ターリーちゃん偉いわよ

1333: 名無しさん@おーぷん 22/03/14 17:44:53 ID:o1.iu.L4
ターリーは球種的にはレグナルトに近いイメージでええか?

1335: 名無しさん@おーぷん 22/03/14 17:46:50 ID:hH.ql.L13
>>1333
せやな
レグナルトになるか左のDJになるかエスコバーになるかやろう

1334: 名無しさん@おーぷん 22/03/14 17:46:37 ID:Lm.yf.L1
レグナルトとかバードみたいな一球種Pは一年で慣れられるから
ころころ次に乗り替えていく戦略

1337: 名無しさん@おーぷん 22/03/14 17:53:22 ID:o1.iu.L4
レグナルト 52登板 59.1回 6勝3敗21H 防御率3.34
67奪三振(K/9 10.16) 34四球(BB/9 5.16) K/BB 1.97 被打率.242

ええやん

1340: 名無しさん@おーぷん 22/03/14 17:57:25 ID:et.nk.L27
レグナルトは当時まだカーブがキワモノ、岸くらいしか有効活用してない時代に横変化のデカいカーブを持ち込んで
そいつを目眩しにした前半戦は運にも恵まれて抑えてたけど、後半になって「あ、こいつこのカーブ以外しょっぱいしノーコンだしカーブは自在に制球出来る球種じゃねぇじゃん」って気づかれたあとはまあなんつーか

1341: 名無しさん@おーぷん 22/03/14 17:59:01 ID:IH.yf.L1
ローレンスがあんなに使えんとは思わんかった
春はコントロールいいピッチャーやなと思って期待してたのに泣

1343: 名無しさん@おーぷん 22/03/14 18:01:56 ID:et.nk.L27
ローレンスは2014年あたりなら使えたと思う
10年代後半、グラウンドボーラーを殺す時代に通じるクオリティじゃなかった
上位互換のニールも去年は散々だったんだからローレンスじゃ無理

1347: 名無しさん@おーぷん 22/03/14 18:06:47 ID:IH.fd.L1
佐々岡監督はルーキー活躍の揺り戻しを外国人で受けてるから活躍しないのはしゃーない

1342: 名無しさん@おーぷん 22/03/14 18:00:57 ID:hH.ql.L13
シアーホルツ、エルドレッドと中途補強はしっかり4A級取るんよなA狙うならマクだけじゃ心許ないし今年もそれなりの格を取ってきそうではある

1344: 名無しさん@おーぷん 22/03/14 18:03:46 ID:4Q.ql.L1
ターリーは年俸が65万ドルと中継ぎにしてはかなり高額なのよな
普段なら先発並みの年俸でこのレベルの金額で外れた投手は
マイナーの先発枯渇で無理やり先発に仕立てたネバラスカスくらいだから
かなり期待してる
実績的にもヘーゲンズみたいな使い方になる可能性もある
なんて記事どこかでみた

1348: 名無しさん@おーぷん 22/03/14 18:14:35 ID:o1.iu.L4
マク下村ターリーのうち誰か1人でも良いから当たりであってほしい

1349: 名無しさん@おーぷん 22/03/14 18:17:09 ID:et.nk.L27
とにかくまあ日本でボール投げてどうかやな