引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649849674/
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec94d03411aa9f84dbf9e35fb57cc3f6b5486e8f
438: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 21:29:25 ID:ZA.ju.L8
大瀬 20.2回9失点 3.48
森下 24回 6失点 1.88 (.400 7打点 OPS1.100)
遠藤 17.2回3失点 1.53
九里 20.2回 4失点 1.74
床田 20回 2失点 0.90
玉村 12回 4失点 3.00
森下 24回 6失点 1.88 (.400 7打点 OPS1.100)
遠藤 17.2回3失点 1.53
九里 20.2回 4失点 1.74
床田 20回 2失点 0.90
玉村 12回 4失点 3.00
うおおおおおおおお
439: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 21:29:38 ID:lc.35.L28
>>438
すばらしい先発
すばらしい先発
441: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 21:29:47 ID:zc.nl.L12
>>438
宝石
宝石
440: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 21:29:41 ID:Yl.oa.L14
>>438
最強打者ほんますこ
最強打者ほんますこ
486: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 21:55:17 ID:r1.nj.L2
>>438
床ちゃんやべー
床ちゃんやべー
442: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 21:29:50 ID:iT.aq.L14
>>438
サンキューサッサ
サンキューサッサ
491: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 21:58:50 ID:xR.6t.L5
大瀬 6.2回3失点 8回3失点 6 回3失点
森下 8 回3失点 7回2失点 9 回1失点
遠藤 4 回2失点 6回1失点 7.2回0失点
九里 6.2回2失点 7回1失点 7 回1失点
床田 7 回1失点 7回0失点 6 回1失点
玉村 5 回2失点 7回2失点
QS 88.2%(15/17)
HQS 52.9%( 9/17)
森下 8 回3失点 7回2失点 9 回1失点
遠藤 4 回2失点 6回1失点 7.2回0失点
九里 6.2回2失点 7回1失点 7 回1失点
床田 7 回1失点 7回0失点 6 回1失点
玉村 5 回2失点 7回2失点
QS 88.2%(15/17)
HQS 52.9%( 9/17)
493: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 22:00:21 ID:iT.aq.L14
>>491
ホンマに3失点以上ないわね
ホンマに3失点以上ないわね
502: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 22:04:42 ID:ZA.ju.L8
>>499
半分以上HQSという素晴らしさを噛み締めよう
半分以上HQSという素晴らしさを噛み締めよう
325: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 21:04:07 ID:nV.oa.L1
最後にqsしなかったのって玉村の初登板か?
やばすぎて草
やばすぎて草
331: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 21:04:27 ID:XI.nj.L12
>>325
どんな内容やっけ
どんな内容やっけ
335: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 21:04:46 ID:nV.oa.L1
>>331
5回2失点かな
ほぼqsや
5回2失点かな
ほぼqsや
348: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 21:05:22 ID:XI.nj.L12
>>335
遠藤もそんな感じやったな
遠藤もそんな感じやったな
336: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 21:04:48 ID:ah.lo.L12
>>325
遠藤と玉村の1回目の登板以外全部QS以上やね
異常や
遠藤と玉村の1回目の登板以外全部QS以上やね
異常や
494: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 22:00:38 ID:xR.6t.L5
加えてアンダーソンも控えておる
345: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 21:05:17 ID:23.kg.L1
アンダーソンも見たいンゴ
358: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 21:07:42 ID:ah.lo.L12
新助っ人上げる枠で困るくらいの陣容になるとはだれが思っていただろうか
443: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 21:30:31 ID:zc.nl.L12
矢崎はなんかこのまま一か月投げないままいきそう
450: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 21:32:31 ID:iT.aq.L14
>>443
試合が壊れてないからな
試合が壊れてないからな
453: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 21:33:46 ID:zc.nl.L12
>>450
喜ばしいことやけどワイ矢崎ファンやから複雑やわ…w
喜ばしいことやけどワイ矢崎ファンやから複雑やわ…w
445: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 21:31:13 ID:lc.35.L28
ヤサタク投げさせたいから10-0で勝ってるとかになればなぁ
452: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 21:33:46 ID:o7.sq.L3
>>445
先発7回
松本黒原1回ずつで
結局投げられないような
先発7回
松本黒原1回ずつで
結局投げられないような
451: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 21:33:26 ID:Va.vq.L7
矢崎には申し訳ないが矢崎の出番がないのはチーム的に良いことやしな
444: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 21:30:44 ID:4q.io.L14
ようやりすぎとるわ
中継ぎ陣も試合破壊レベルの失点もしてないし
中継ぎ陣も試合破壊レベルの失点もしてないし
446: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 21:31:30 ID:cO.bv.L2
森下床田とかいう次世代の左右のエースが揃ったのが泣きそう
偉大なるサッサ
偉大なるサッサ
448: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 21:31:54 ID:ZA.ju.L8
森下床田がカード2戦目で2勝稼いでるの素晴らしい作戦
559: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 22:35:00 ID:3J.1y.L6
森下
3試合2勝 24回 1.88 15奪三振 3四球 K/BB5.00 WHIP0.92
3試合 .400(10-4) 7打点 得点圏.600(5-3)
3試合2勝 24回 1.88 15奪三振 3四球 K/BB5.00 WHIP0.92
3試合 .400(10-4) 7打点 得点圏.600(5-3)
545: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 22:29:34 ID:Va.vq.L7
492: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 21:59:30 ID:r1.nj.L2
サンキューサッサ
サンキューケンさん
サンキューケンさん
601: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 22:48:08 ID:lW.er.L1
ぶっちゃけ今現在の先発能力は12球団ナンバーワンやろ
中継ぎが弱いけど
中継ぎが弱いけど
605: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 22:49:26 ID:ah.lo.L12
>>601
余裕でそうだと思う
リリーフはどう足掻いてもソフバンに勝てないけど、セ・リーグ限定ならリリーフもだいぶ良い方だと思う
余裕でそうだと思う
リリーフはどう足掻いてもソフバンに勝てないけど、セ・リーグ限定ならリリーフもだいぶ良い方だと思う
609: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 22:52:16 ID:kf.a3.L8
>>601
パリーグには先発防御率1.13のロッテもいる
今年のパリーグは魔境
パリーグには先発防御率1.13のロッテもいる
今年のパリーグは魔境
611: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 22:53:38 ID:ah.lo.L12
>>609
今のセパ間で防御率比較はちょっと危険やな
たしかにロッテも石川無双と佐々木朗希、小島とか揃ってるけど
今のセパ間で防御率比較はちょっと危険やな
たしかにロッテも石川無双と佐々木朗希、小島とか揃ってるけど
619: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 23:06:57 ID:kf.a3.L8
>>611
メンツ揃ってきてはいるけどさすがに出来過ぎというかパリーグ全体が打たなすぎるわね
鷹も絶好調三森が抜けてから30回連続無得点とかやってるし
メンツ揃ってきてはいるけどさすがに出来過ぎというかパリーグ全体が打たなすぎるわね
鷹も絶好調三森が抜けてから30回連続無得点とかやってるし
620: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 23:08:14 ID:Va.vq.L7
>>619
三森両リーグ唯一のOPS1.000超えだったしなあ
三森両リーグ唯一のOPS1.000超えだったしなあ
607: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 22:51:09 ID:4q.nj.L14
中継ぎはセリーグどこもやばいからセーフや
646: 名無しさん@おーぷん 22/04/13(水) 23:56:07 ID:4q.2l.L14
何が起こるか分からんし勝てる時に勝っといた方がいいわね