引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664163492/


大瀬良422
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcd39a7d273fab6ac0208c32f05cf085a77d69ca

39: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 14:44:33 ID:am.fo.L21
10/2の先発は大瀬良なんか…
厳しくなってきた脳

43: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 14:58:39 ID:Vy.fo.L15
まあ実際可能性としてあるのは大瀬良か遠藤の二択やろね
負けたらCS逃すみたいになる可能性が大いにある最終戦を先発経験1度だけのルーキー森に任せるとは思えんし玉村は二軍で炎上したばっかりやし

46: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 15:03:03 ID:KR.oo.L68
大瀬良に任せるぐらいなら森で良いレベルだったから
択を取るなら遠藤かな

155: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 18:41:20 ID:wL.lp.L12
https://news.yahoo.co.jp/articles/322d88e257624f283e7405dc682ebe7349c3e230
佐々岡監督 自分が今年もエースとして開幕を任せたので。信用して投げさせます。

156: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 18:42:24 ID:B4.op.L11
>>155
まあええけど…

165: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 18:54:16 ID:SG.lp.L9
>>155
2日は大瀬良で確定か
29日が森下30日が九里かな
ローテ逆の順番になるんかな

158: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 18:46:45 ID:5v.1s.L10
まあいいんじゃない
大瀬良に始まり大瀬良に終わる
監督の本望やろ

159: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 18:47:52 ID:Av.fo.L3
最後まで「情」の人やったな

160: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 18:49:13 ID:RT.fo.L14
>>159
最後かはわからんで!

161: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 18:50:00 ID:wL.lp.L12
今名言するメリットは少ない気がするんやけどなぁ
発破かけてるんだろうけど前回の阪神戦も相当気合入った状態でああなっちゃったし

162: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 18:50:31 ID:8u.ix.L1
イマナマで3球団CS確率やってたけど画面止まらんから頭入ってこんかったw
んで2敗出来ないのに大瀬良ってw

164: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 18:53:30 ID:9l.oo.L10
最終戦の候補って大瀬良か遠藤のどっちかだよね

163: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 18:51:40 ID:h7.du.L22
大瀬良以前にヤクルト戦の九里森下の方がよっぽど大丈夫やし別に

166: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 18:54:46 ID:8u.ix.L1
対中日戦の数字が良い先発にして…

169: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 18:59:37 ID:RT.fo.L14
>>166
九里、森下、アンダーソン、遠藤
いっぱいおるで!

171: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:00:39 ID:wL.lp.L12
>>166
大瀬良
星1.85 竜4.86 巨5.63 虎6.92 燕7.47

2番目に良いぞ!

172: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:00:54 ID:SG.lp.L9
>>171
燕がヤバい

173: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:01:00 ID:9l.oo.L10
>>171
いつぞやの八木かよ

175: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:01:16 ID:RT.fo.L14
>>171
当社比はちょっと。。。

176: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:01:31 ID:8u.ix.L1
>>171
DeNAファンが怒る理由が分かりました

167: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 18:57:50 ID:YI.zx.L12
ほんまに大瀬良でいくんか…

168: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 18:59:22 ID:mH.yc.L24
1~2回大瀬良 3~4回遠藤
5回森浦 6回ターリー
7回ケムナ 8回矢崎 9回栗林

究極的にはこういう継投をしても良いので…

170: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:00:13 ID:vE.b2.L32
遠藤先発にすると遠藤が爆散した場合に第二先発がおらんくなるからかね

174: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:01:00 ID:Y4.mo.L9
>>170

180: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:05:11 ID:8u.ix.L1
アンダーソンの対中日戦防御率見てきた!
0.75(2登板)って今すぐ帰って来てくれ!

177: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:01:56 ID:TN.kf.L13
その前のヤク戦乗り越えんことにはなあ

181: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:07:02 ID:4o.ww.L16
まあそもそも床田っていう勝ち頭待ったなしの左のエースが居なくなってしまった時点で大瀬良を放牧させっぱなしには出来なくなってるからな
遠藤もコロナ後は安定感ないし、だったら先に中継ぎ適性ない今の大瀬良を使うのはワーストな選択肢とは言えん

184: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:09:45 ID:wL.lp.L12
最初から遠藤か森準備させといて大瀬良が初回から怪しかったら即変えるぐらいの決断してほしいけど
佐々岡が大瀬良をエースとして信用してるなら無理よな

187: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:13:54 ID:RT.fo.L14
>>184
いっちゃん最後の試合やしそんくらいしてほしいよな

185: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:11:39 ID:5v.lp.L10
初回からあっという間に複数点取られるっていうこの前みたいなパターンも想像に難くないからな
もしそうなっても初回で替えるのはしないやろうし

186: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:11:46 ID:4o.ww.L16
前回も本当に信用してるなら3回も行かせてると思うけどね

189: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:17:09 ID:mH.yc.L24
前回登板も原口の2ランが無ければ初回2失点で済んでたし長打で大量失点するのだけはやめてほしい
ゲームプランの立て直しが難しくなる

194: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:19:10 ID:nT.7n.L19
大瀬良が前回みたいな感じで最悪1回から交代を視野に入れるにしても一旦火消しで誰か挟んでそこから遠藤にしないといかんわな
最近中継ぎやってない遠藤に急いで肩作るとか一旦作って待機とかやらせるのはしんどい

198: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:20:20 ID:Gh.sy.L16
遠藤の方が胸を張って良い、っていうレベルなら遠藤だったろうけど、
コロナ後は2好投(7回0失点、7回2失点)4爆発(4.2回5失点、4回4失点、5回5失点、2.2回5失点)やからな
ぶっちゃけ遠藤も微妙

248: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 20:18:58 ID:H2.op.L4
>>198
あー壊れているなーって大瀬良より
若手、とりあえず状態は良好でなくても問題なしな遠藤のほうがいいわ

217: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:45:09 ID:Bf.fo.L21
大瀬良が横浜以外で最後に好投したのいつやっけ?ってぐらい最近勝ててないよな

215: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:42:42 ID:zr.c4.L40
サッサは結局打算的にはなれん人と言うか
やっぱ勝ちを第一に考えんといけん監督としてはアカンのかな

218: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:46:04 ID:am.fo.L21
勝ちを第一に考えても結局大瀬良になっちゃう悲しみ

219: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:46:56 ID:J7.rz.L8
>>218
まだ遠藤のほうがマシやろ

220: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:47:40 ID:Bf.fo.L21
将来の経験積ませるためなら遠藤でいいと思うけどな
同じぐらいあかん感じなら

221: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:50:11 ID:zr.c4.L40
大瀬良で失敗したんやから他を試さずして代わりがおらんは
流石に通らんやんね
手を尽くしてダメだったなら諦めもつく

222: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:53:19 ID:vE.b2.L32
大道とか玉ちゃんとかもりしょーは試したんやけどなあ
明確に大瀬良よりしっかり投げられるかって言われたらみんな微妙やし

223: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:54:29 ID:Gh.sy.L16
手を尽くそうにも他の候補が昇格後の成績が大瀬良と比較になるレベルの遠藤しかいないからな
ノムスケ、玉村、遠藤、モリショー、色々やって結果が大瀬良ってだけで

224: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:54:49 ID:gs.az.L18
えんでょが皆黙らせるピッチングしてたならともかく隙は見せたからな

225: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:56:10 ID:nT.7n.L19
最後大瀬良と心中したいってことなんやろ 
佐々岡が自分のクビをかけて大瀬良にするんだから大瀬良と打線を信じるしかないしダメなら責任取ってもらうしかない

228: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 20:01:28 ID:am.fo.L21
もし最終戦が消化試合になったら森が先発藻あるかもな

227: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 20:00:18 ID:gs.az.L18
大瀬良がここで覚醒して最終戦勝ってCS決めたらストーリーとしてはこれほど美しいものはないけどね
まあ外野は信じるしかねーわ

229: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 20:01:40 ID:Vh.ww.L49
何にせよ大瀬良が最終戦で形も作れないならCS行ったところで九里と森下と病み上がりのアンディしかいないけど戦える?ん?って話になってしまう

231: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 20:02:43 ID:Gh.sy.L16
CS先発候補なら遠藤、ノムスケ、玉村らも居るぞ!
頭数だけやがな…

508: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 22:53:12 ID:Vh.ww.L49
大瀬良の目処立たないならCSで負けるし

44: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 15:02:25 ID:cP.b2.L8

45: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 15:03:01 ID:cZ.fo.L35

48: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 15:04:38 ID:gs.1s.L18
大野抹消?投球回数もうちょいいるんじゃなかったのか

52: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 15:12:51 ID:Vy.fo.L15
>>48
それより小笠原の規定とかそっち優先するんやろう
おそらく2日は小笠原じゃないかと

55: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 15:24:43 ID:zS.ix.L1
小笠原きたら打てないよ
勝野にしてくれよ

58: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 15:39:15 ID:mG.fo.L1
小笠原か、エルドレッド復帰や!!

73: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 16:31:09 ID:gC.zx.L4
最終戦の先発NEOってマジ?

74: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 16:31:35 ID:RT.fo.L14
>>73
へ?そーすある?

89: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 16:44:56 ID:gs.1s.L18
>>73
いくら立波のオジキでもそれは流石に…

75: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 16:31:46 ID:N3.sx.L19
これか

76: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 16:32:14 ID:RT.fo.L14
ふぁああああああああ
本気でございますか??

78: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 16:32:48 ID:cZ.fo.L35
根尾くんとウナガツちゃんのタッグでくるんけ?

79: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 16:33:03 ID:RT.fo.L14
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cf6d5a76a0874122b93e008da0f3daf3a8c05c1

中日根尾昂投手(22)が10月2日広島戦(マツダスタジアム)で先発デビューする可能性が出てきた。

 立浪和義監督(53)が「もしかしたらどこかで先発があるかもしれない」と示唆。残り5試合の中日はわずかながらCS進出の可能性もある。27日からのDeNA4連戦(横浜)には勝野、柳、高橋宏、小笠原がスタンバイ。Bクラス確定なら、根尾先発が現実味を帯びる。

81: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 16:33:28 ID:N3.sx.L19
>>79
というか超ありがたいことに高橋もウナガも回避しとるんやな

80: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 16:33:07 ID:N3.sx.L19
根尾だったらええなあ

82: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 16:33:40 ID:RT.fo.L14
Bクラス確定なら根尾先発ってことか

83: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 16:34:02 ID:N3.sx.L19
>>82
なんとしても2勝してCS粉砕やな

84: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 16:35:02 ID:RT.fo.L14
野手からシーズン中に投手転向してそのまま先発ですか。。。。
すごすぎてさすがに前例なさそう

95: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 16:58:35 ID:nT.fo.L19
>>84
オリックスの張奕が投手登録+支配下された年に初先発初勝利やってる
一応前年に野手登録のまま二軍では投げてるけど

99: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 17:06:53 ID:RT.fo.L14
>>95
すげえさんがつ
いるにはいるんやな

87: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 16:37:23 ID:RT.fo.L14
これ25日から先発調整始めたって書いてるから2軍いかずにぶっつけってことやろ?
ほんとすごいな

93: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 16:56:25 ID:gC.zx.L4
普通に来年バンドで初先発すりゃええのにな

212: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:35:15 ID:8u.ix.L1
10月2日先発根尾らしいしお互い先発ボコボコにし合って糞試合しよう

213: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 19:36:54 ID:IK.op.L6
10月2日は派手な乱打戦になるかもな

157: 名無しさん@おーぷん 22/09/26(月) 18:43:39 ID:RT.fo.L14
大瀬良vs根尾
まあ楽しませてもらうわ