引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664695176/

https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2022/10/02/0015689399.shtml
419: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:18:37 ID:MM.el.L32
あら…
420: 名無し▼副 22/10/02(日) 17:18:48 ID:G1.9y.L19
>>419
そうか…
そうか…
451: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:22:41 ID:X6.b2.L32
>>419
な!?
な!?
430: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:20:32 ID:ks.yr.L19
>>419
あー…
走塁だけは見てほしかったんだが
あー…
走塁だけは見てほしかったんだが
422: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:18:57 ID:OW.yr.L23
河田もか
421: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:18:56 ID:dT.yr.L13
河田の性格的にそうするやろなと思ってた
424: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:19:07 ID:rN.1g.L12
河田も辞めるんか
423: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:19:06 ID:VP.ip.L7
河田コーチ残ってほしかった
426: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:19:20 ID:uM.au.L26
河田さん2軍監督ならみたかったのに
429: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:20:32 ID:tj.5o.L34
河田さんらしいな
3塁コーチの信号機は正確だったのに
3塁コーチの信号機は正確だったのに
427: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:20:30 ID:Pg.el.L23
誰が三塁コーチャーやるんや
ここ数年間で間違いなく一番正確やったのに
ここ数年間で間違いなく一番正確やったのに
428: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:20:30 ID:OW.yr.L23
新しい風吹かせるか
434: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:20:36 ID:ug.30.L1
逆に誰が残るんやろな
東出は確実やが
東出は確実やが
437: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:20:56 ID:uM.au.L26
>>434
小窪、ケンさん?
小窪、ケンさん?
441: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:21:24 ID:uM.au.L26
でもけんさん佐々岡を慕ってきたから心配だ
445: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:21:46 ID:dT.yr.L13
高橋建は佐々岡が慰留するんじゃないか
442: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:21:33 ID:OW.yr.L23
若手やって欲しかったな
443: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:21:39 ID:qg.bw.L16
走塁教える人がいない盗塁0だな
447: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:22:11 ID:DT.el.L1
赤松‥いけるか‥?
448: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:22:11 ID:ug.30.L1
赤松さんが一軍走塁コーチに昇格はありそう
450: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:22:30 ID:xr.30.L14
>>448
肉体耐えられないやろ
肉体耐えられないやろ
452: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:22:51 ID:dT.yr.L13
赤松って胃切除してからずっと流動食なんやろ?
461: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:24:53 ID:b3.ud.L4
>>452
胃切除後も普通にとまでは行かなくても食事は出来るんじゃないか?
胃切除後も普通にとまでは行かなくても食事は出来るんじゃないか?
453: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:23:43 ID:p0.30.L15
関東遠征ばっかりの一軍は赤松には厳しかろう…
455: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:24:08 ID:Pg.el.L23
まあどうせ盗塁出来ん連中の集まりやし壊れた扇風機じゃなければだれでもトイレエエか...
458: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:24:24 ID:6l.30.L20
>>455
便意を感じる
便意を感じる
456: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:24:17 ID:kJ.ud.L1
佐々岡は2軍投手コーチ、河田は3塁コーチャーでいいだろ
459: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:24:38 ID:ug.30.L1
>>456
まぁ順位の責任をとったんやろ
まぁ順位の責任をとったんやろ
460: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:24:46 ID:lE.au.L1
>>456
降格人事は失礼なだけだ
降格人事は失礼なだけだ
464: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:25:45 ID:kJ.ud.L1
>>460
降格と捉えるほうがおかしいわ
適材適所よ
今は監督経験者もコーチしとるしな
降格と捉えるほうがおかしいわ
適材適所よ
今は監督経験者もコーチしとるしな
462: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:25:12 ID:p0.30.L15
>>456
辞意を表明した人に残れっていうの最低やろ
辞意を表明した人に残れっていうの最低やろ
468: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:26:50 ID:ks.yr.L19
河田「責任を取って辞めさせていただきます」
元ちゃん「駄目。サードコーチャーやれ」
鬼畜すぎて草
元ちゃん「駄目。サードコーチャーやれ」
鬼畜すぎて草
470: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:26:58 ID:xr.30.L14
河田はポジション的に次は監督しかないから
465: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:25:49 ID:VP.ip.L7
誠也も野間も河田コーチが来てから守備良くなったのに居なくなるのかぁ
467: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:26:28 ID:lI.ud.L7
こうなると2人探さないといけないのか
意外と大変そうやな
意外と大変そうやな
469: 名無し▼副 22/10/02(日) 17:26:54 ID:G1.9y.L19
>>467
最低二人、更にコーチ人事あるならそれだけ探さなきゃいけないからね
最低二人、更にコーチ人事あるならそれだけ探さなきゃいけないからね
477: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:27:50 ID:lI.ud.L7
>>469
監督ヘッド格は結構探すの苦労してそうやって印象だわ
監督ヘッド格は結構探すの苦労してそうやって印象だわ
471: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:26:59 ID:b3.ud.L4
佐々岡さんフロント入りして欲しかったわ…
RCCで解説やんのかな
RCCで解説やんのかな
474: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:27:33 ID:p0.30.L15
河田の後任の外野走塁コーチは天谷かねえ
472: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:27:02 ID:uM.au.L26
後任のヘッド格は水本さんでしょうかね
473: 名無し▼副 22/10/02(日) 17:27:29 ID:G1.9y.L19
>>472
まあ水本はここまで来たら濃厚とすら思えてきた
それくらい人がいない
まあ水本はここまで来たら濃厚とすら思えてきた
それくらい人がいない
475: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:27:38 ID:DT.el.L1
パ界を見るために水本さんを送り込んでたとかないよな
そんな上手い話
そんな上手い話
476: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:27:46 ID:X6.b2.L32
確か小窪召集は翌日の朝刊で出てたよな?
動きあるかな
動きあるかな
479: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:28:08 ID:eU.lg.L19
新監督が外部からくるなら誰か腹心でヘッドコーチ連れてくる可能性はある
481: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:28:27 ID:xr.30.L14
>>479
外部の可能性はいち早く消したぞ
外部の可能性はいち早く消したぞ
483: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:29:02 ID:eU.lg.L19
>>481
内部昇格確定って何か出た?
OBを軸にってのは見たけど
内部昇格確定って何か出た?
OBを軸にってのは見たけど
488: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:29:45 ID:uM.au.L26
>>483
内部って書いていない
だからわいは東出はないと思う
内部って書いていない
だからわいは東出はないと思う
487: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:29:39 ID:p0.30.L15
そもそも水本さんほんとに辞めるかね
ワイは新井さんが特に他意なくここまでの2年間お疲れ様でしたって言っただけに聞こえたが
ワイは新井さんが特に他意なくここまでの2年間お疲れ様でしたって言っただけに聞こえたが
491: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:30:23 ID:sO.l5.L28
>>487
あれ自体は新井の表現が紛らわしかっただけだと思うよ
あれ自体は新井の表現が紛らわしかっただけだと思うよ
508: 名無し▼副 22/10/02(日) 17:31:15 ID:G1.9y.L19
>>487
特に他意なくお疲れ様でした!って言ったら怖いよ
いやノウミサン引退セレモニーで急に水本について話すのがそもそも怖いけど
特に他意なくお疲れ様でした!って言ったら怖いよ
いやノウミサン引退セレモニーで急に水本について話すのがそもそも怖いけど
511: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:31:43 ID:p0.30.L15
>>508
新井さんって天然でそういうことやるやん?
新井さんって天然でそういうことやるやん?
514: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:31:55 ID:eU.lg.L19
>>508
新井ってそういうすっとこどっこいなところあるし…
新井ってそういうすっとこどっこいなところあるし…
485: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:29:18 ID:ug.30.L1
河田さんっていつのタイミングで辞任を申し入れたんやろ
492: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:30:28 ID:b3.ud.L4
uBRや外野守備は良かったんだから河田さん…
そら盗塁辺りは物足りないけどありがたかったよ
そら盗塁辺りは物足りないけどありがたかったよ
532: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:35:23 ID:eo.l5.L4
崩壊した走塁が結局立て直せれんかったからなぁ…
河田辞めても誰が担ってくれるのか…
河田辞めても誰が担ってくれるのか…
534: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:36:44 ID:uM.au.L26
>>532
高代とか?
めちゃ癖のあるコーチだけど
高代とか?
めちゃ癖のあるコーチだけど
536: 名無し▼副 22/10/02(日) 17:37:17 ID:G1.9y.L19
>>532
一応UBR(盗塁を除く走塁指標)は良化した
一応UBR(盗塁を除く走塁指標)は良化した
539: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:38:12 ID:Lu.h5.L10
高代68歳だけどしてくれるかな
542: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:39:08 ID:Wh.hl.L40
盗塁が地獄になってるからトントンになってる気がせんでもない
591: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:53:22 ID:YX.l5.L27
しかし河田は関東に帰るのかしら
まぁいる意味ないか
まぁいる意味ないか
596: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:54:12 ID:tw.fb.L65
>>591
帰るやろなそら
帰るやろなそら
604: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:55:52 ID:uM.au.L26
川口が河田は家族関係整理できて広島に家族総出で帰ってきたと言ってたけどな
605: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:56:06 ID:YX.l5.L27
河田はまぁ解説って感じでもないから
どこぞでコーチに呼ばれるかも知れんけど
どこぞでコーチに呼ばれるかも知れんけど
548: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 17:40:25 ID:DT.el.L1
気になって寝れんから
次期首脳陣も西川のFAも全力外も両ドラフトも秋キャンプの日程も全部まとめて今知りたい
次期首脳陣も西川のFAも全力外も両ドラフトも秋キャンプの日程も全部まとめて今知りたい
951: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 19:25:09 ID:uM.au.L26
【広島】辞任申し入れた河田ヘッド「2年間やって結果が出なかった。俺の中では当然」/一問一答
-辞任が発表されたなかなか2年間、そこ(CS)まで行かないのはちょっとね。正直、来年やっていいもんかどうか。人それぞれ感覚は違うと思うけど、俺はもうそう思ってしまったので(辞意を)受け入れてもらうことになりました。
-いつごろ辞任を意識
いつごろとか言うんじゃなしに、大体ヘッドコーチをやって、2年間やって結果が出なかったからね。俺の中では当然かなというところ。
-思い通りにいった部分、そうでない部分
その部分的がどうのと言うんじゃなしに、やっぱり結果だと思う。打率がどうの、防御率がどうのとか、そういうのじゃなくて、防御率が悪くたって、打ちまくれば勝つわけで。結果の世界ですから。というのが一番。監督もさみしい思いをね。3年間、Aクラスなしでちょっとさみしかったと思うけど、監督の力になれなかったと思うし、一番は自分の力不足というところ。
-今季は監督代行も務めた
10試合だったけどね、楽しかったよ。ただ、なかなかメンツもいなかった中で、いろいろやりくりしながらね。(ヤクルト村上宗隆内野手に)申告敬遠してみたりね、楽しいところもあったし。去年ベンチにいたんだけど、今年(三塁)コーチャーボックスに出て、またあのときに(監督代行で)ベンチに戻ってという。それも1つ、いい経験になったかなとは思うけどね。まあ、何でもそうだけど、もしまたユニホーム着ることになったら、今後に生かせればと思うこともあるしね。
-今後については
特に何かがあったから、こういうこと(辞任)を言ってるんじゃないし、(鈴木球団)本部長からは「野球しかできないんだから野球をやれ」と言われているけど、実際、歳も歳だし、今後どうなるかという感じだけどね。本当にどこがどうとか全くないから。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f40e7153b8eb6c347d6c05510ab2b79ed7cf6a96
961: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 19:26:24 ID:ks.yr.L19
>>951
ざっくばらんな本音全開の会見やなあw
ざっくばらんな本音全開の会見やなあw
963: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 19:27:05 ID:YX.l5.L27
>>951
>(鈴木球団)本部長からは「野球しかできないんだから野球をやれ」と言われている
本部長が恐れられながらも慕われてるのもなんか分かる
>(鈴木球団)本部長からは「野球しかできないんだから野球をやれ」と言われている
本部長が恐れられながらも慕われてるのもなんか分かる
973: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 19:30:07 ID:uM.au.L26
監督代行できたのはいい思い出か・・・
977: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 19:30:32 ID:YX.l5.L27
>>973
確かに数試合なら楽しそうではある
確かに数試合なら楽しそうではある
960: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 19:26:20 ID:MM.gg.L32
奨成の外野守備が見れるレベルになったのは確実に河田コーチのおかげやなあ
962: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 19:26:44 ID:ks.yr.L19
>>960
結局捕手専念にしたとはいえあの短期間でよく形にしたわ
結局捕手専念にしたとはいえあの短期間でよく形にしたわ
でも何となく次の監督東出っぽい予感がする