引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667378113/
681: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:09:19 ID:nT.ur.L25
来季からは先発転向が見込まれ、10月のフェニックスリーグでは4試合に先発した。
「先発投手としてやってみて、すごく楽しかったですし、これから先発として楽しみだなと思います」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202211030000514.html
「先発投手としてやってみて、すごく楽しかったですし、これから先発として楽しみだなと思います」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202211030000514.html
682: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:11:58 ID:Pf.7w.L29
おおだいぶ先発に前向きか
684: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:15:22 ID:dU.7w.L13
>>682
じゃあ来季は九里をロングリリーフ枠に戻すか
遠藤 玉村 コルニエル 床田 森下 アンダーソン
のローテーションでいいもいんな
じゃあ来季は九里をロングリリーフ枠に戻すか
遠藤 玉村 コルニエル 床田 森下 アンダーソン
のローテーションでいいもいんな
686: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:18:01 ID:5o.ct.L16
>>684
九里をロングに回せるほど先発の駒がないでしょ
開幕前に駒が10人あっても毎年足りなくなるのに
九里をロングに回せるほど先発の駒がないでしょ
開幕前に駒が10人あっても毎年足りなくなるのに
687: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:20:31 ID:dU.7w.L13
>>686
2019年でいう菊池保の代わりがいないから
そこの枠も埋まってないし
足らないのは先発だけじゃない
2019年でいう菊池保の代わりがいないから
そこの枠も埋まってないし
足らないのは先発だけじゃない
690: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:21:16 ID:5o.ct.L16
>>687
ロングは薮田でええやん
ロングは薮田でええやん
692: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:23:11 ID:dU.7w.L13
>>690
1人だけでは厳しいかも
1人だけでは厳しいかも
693: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:23:27 ID:MV.ct.L15
ただでさえ先発薄いのに実績ある先発をロング枠に回して実績ない先発でローテを固めるのは意味不明過ぎて笑う
695: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:24:35 ID:5o.ct.L16
先発とロング、優先順位がおかしいよ
ロングが大事じゃないとは言わんけどあくまで先発埋めるのが優先度高い
ロングが大事じゃないとは言わんけどあくまで先発埋めるのが優先度高い
696: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:24:49 ID:nT.ur.L25
その点佐々岡は凄かったよな一旦調整のために中継ぎやらせて先発戻したらバッチリハマったもん
694: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:24:31 ID:BS.ct.L36
中継ぎロング問題が出てきたけど先発脱落者がそこにはいるんかなとぼんやり
697: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:25:35 ID:dU.7w.L13
>>694
まあそれが現実的か
ただ、玉村は中継ぎできるイメージがないんだよな
遠藤ならできそうだけど
まあそれが現実的か
ただ、玉村は中継ぎできるイメージがないんだよな
遠藤ならできそうだけど
698: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:26:46 ID:KY.oz.L36
正直玉村が1年ローテ回せるイメージも沸かないんよな
700: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:28:53 ID:dU.7w.L13
>>698
それも言える
まあ、ルーキー辺りも先発で使えるといいんだけどね
若いのにもっと投げさせた方がいいから
玉村ととっかえひっかえでもいいし
それも言える
まあ、ルーキー辺りも先発で使えるといいんだけどね
若いのにもっと投げさせた方がいいから
玉村ととっかえひっかえでもいいし
699: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:28:42 ID:Dq.ac.L7
来季はあの頃のアドゥワが復活するんだが!?
702: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:29:40 ID:dU.7w.L13
>>699
そう言えば忘れてたわ
アドゥワいればロングリリーフ枠埋まるわ
そう言えば忘れてたわ
アドゥワいればロングリリーフ枠埋まるわ
704: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:30:51 ID:Dq.ac.L7
>>702
地味な枠やけど復活したらかなりデカいわねぇ
地味な枠やけど復活したらかなりデカいわねぇ
701: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:29:28 ID:u7.ac.L25
玉村も4年目か
そろそろ独り立ちしてほしい頃やな
そろそろ独り立ちしてほしい頃やな
703: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:29:57 ID:KY.oz.L36
来年は森がどのくらいやれるかは大事だとは思う
ルーキーはあくまでルーキーなので社会人とはいえ1年持たなくてもしゃあない
ルーキーはあくまでルーキーなので社会人とはいえ1年持たなくてもしゃあない
705: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:30:57 ID:TB.4a.L23
先発 ◎=リリーフ経験有
九里
森下
床田
大瀬良
遠藤◎
玉村
薮田◎
野村◎
森
大道◎
コルニ◎
高橋昂
中村祐
益田◎
アドゥワ◎
小林
岡田
(アンダーソン)
(ケムナ)◎
こんな感じ?
九里
森下
床田
大瀬良
遠藤◎
玉村
薮田◎
野村◎
森
大道◎
コルニ◎
高橋昂
中村祐
益田◎
アドゥワ◎
小林
岡田
(アンダーソン)
(ケムナ)◎
こんな感じ?
707: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:32:03 ID:dU.7w.L13
>>705
野村はリリーフやったことないはず
先発連続記録やってるはずだし
野村はリリーフやったことないはず
先発連続記録やってるはずだし
709: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:32:39 ID:TB.4a.L23
>>707
すまん二軍でやってたのと一応リリーフ待機してたから入れてみたんや
すまん二軍でやってたのと一応リリーフ待機してたから入れてみたんや
710: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:33:21 ID:dU.7w.L13
>>709
そういうことか
わかりました
こちらこそすいません
そういうことか
わかりました
こちらこそすいません
712: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:33:53 ID:TB.4a.L23
>>710
こちらこそすまんな あくまで個人的な意見やから気にせんといて
こちらこそすまんな あくまで個人的な意見やから気にせんといて
716: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:35:28 ID:dU.7w.L13
>>712
まあともかく、大瀬良九里を脅かす若手でも出てくれればいいんだけどな
そうしないと、いつまでもBクラスだし
まあともかく、大瀬良九里を脅かす若手でも出てくれればいいんだけどな
そうしないと、いつまでもBクラスだし
718: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:37:38 ID:gc.ac.L15
>>705
4本柱は先発確定で、ってことよな?
九里も大瀬良もリリーフ経験豊富やけど…
4本柱は先発確定で、ってことよな?
九里も大瀬良もリリーフ経験豊富やけど…
720: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:38:34 ID:TB.4a.L23
>>718
大瀬良はさすがにもう中継ぎやらんやろということで…
九里は悩んだけどとりあえず先発にしといた
大瀬良はさすがにもう中継ぎやらんやろということで…
九里は悩んだけどとりあえず先発にしといた
706: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:31:51 ID:ZX.ct.L21
森下15勝
九里12勝
大瀬良12勝
床田12勝
遠藤玉村森コルニエルアンダーソン30勝
中継ぎ27勝
合計108勝
九里12勝
大瀬良12勝
床田12勝
遠藤玉村森コルニエルアンダーソン30勝
中継ぎ27勝
合計108勝
708: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:32:30 ID:dU.7w.L13
>>706
もう安仁屋算始まったのか
もう安仁屋算始まったのか
711: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:33:24 ID:nT.ur.L25
アンダーソンが地味にやりそうな気がする
途中から投げ始めたカットボールがサンプル数少なめとは言え良さげな球だからめちゃくちゃ打たれたスライダーをカットに変えるだけで大幅か良化が見込める
途中から投げ始めたカットボールがサンプル数少なめとは言え良さげな球だからめちゃくちゃ打たれたスライダーをカットに変えるだけで大幅か良化が見込める
714: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:34:58 ID:PN.ac.L8
助っ人組はみんな最初から調整してどうなるかは気になるわね
717: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:35:40 ID:nT.ur.L25
アンダーソンマクブルームはちゃんと適応してたから来年はさらなる活躍が見込めそう
ターリーは…分かんないな
ターリーは…分かんないな
715: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:35:19 ID:TB.4a.L23
大道がロングで入ってくれんかな~とは思うが
719: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:38:02 ID:TB.4a.L23
リリーフ
栗林
--抑え--
矢崎
森浦
ケムナ
島内
松本
塹江
(ターリー)
--勝ちパ争い--
藤井
長谷部
黒原
一岡
中崎
あくまで今年の結果からの線引きだけど
リリーフはこんな感じ
栗林
--抑え--
矢崎
森浦
ケムナ
島内
松本
塹江
(ターリー)
--勝ちパ争い--
藤井
長谷部
黒原
一岡
中崎
あくまで今年の結果からの線引きだけど
リリーフはこんな感じ
721: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:39:38 ID:dU.7w.L13
>>719
塹江はどうだろうな
あんまり勝ち試合投げてる時に
いいイメージがないんだけど
塹江はどうだろうな
あんまり勝ち試合投げてる時に
いいイメージがないんだけど
724: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:41:01 ID:TB.4a.L23
>>721
一応今年初め勝ちパだったし本人的にもそこ目指すだろうし候補には入ると思う
一応今年初め勝ちパだったし本人的にもそこ目指すだろうし候補には入ると思う
727: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:42:30 ID:dU.7w.L13
>>724
安定したコントロールができるようになればいいけど
まあ頑張ってもらいたいよね
安定したコントロールができるようになればいいけど
まあ頑張ってもらいたいよね
723: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:40:44 ID:Dq.ac.L7
一岡は来季やばかったらいよいよ厳しくなってくるからなんとか復活してほしいなぁ
726: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:42:24 ID:KY.oz.L36
【先発要員】
大瀬良九里森下床田アン遠藤玉村森コル野村
【ロング要員】
薮田
【リリーフ】
栗林矢崎森浦ケムナ島内松本タリ塹江黎來中崎一岡
【いろいろ未定】
岡田昂也祐太小林黒原アドゥワ大道益田河野長谷部
大瀬良九里森下床田アン遠藤玉村森コル野村
【ロング要員】
薮田
【リリーフ】
栗林矢崎森浦ケムナ島内松本タリ塹江黎來中崎一岡
【いろいろ未定】
岡田昂也祐太小林黒原アドゥワ大道益田河野長谷部
722: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:40:13 ID:gc.ac.L15
ワイは逆に加齢で出力が弱くなって中継ぎに回るパターンもあるのかなって思ってる
若い先発が充実した上でやけども
若い先発が充実した上でやけども
725: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:41:39 ID:dU.7w.L13
>>722
そのためにも
遠藤 玉村 森 とかが成長して
信頼されるレベルになってもらわないとな
そのためにも
遠藤 玉村 森 とかが成長して
信頼されるレベルになってもらわないとな
729: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:42:35 ID:nT.ur.L25
流石に遠藤をそこに入れるのは失礼でしょ規定未達とはいえローテ合計2年回したし
728: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:42:34 ID:TB.4a.L23
というか森下床田はケガ手術の経過さえ良好ならローテ確定だろうけど
九里大瀬良は確定枠に入るんかね
もしかしたらその二人も他と争いになるなら様相かなり変わりそう
九里大瀬良は確定枠に入るんかね
もしかしたらその二人も他と争いになるなら様相かなり変わりそう
730: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:43:28 ID:nT.ur.L25
>>728
まあよほどコルニエル森玉村益田が良くて大瀬良九里が絶絶絶絶絶絶不調ならなくはない
まあよほどコルニエル森玉村益田が良くて大瀬良九里が絶絶絶絶絶絶不調ならなくはない
731: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:44:25 ID:TB.4a.L23
遠藤は春キャンプこけなきゃローテ確定だと思うけどね
>>730
終盤の大瀬良見てたら確定と言い切れるか怪しいなと思ったんよ
>>730
終盤の大瀬良見てたら確定と言い切れるか怪しいなと思ったんよ
733: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:44:44 ID:dU.7w.L13
>>730
今年後半の大瀬良なら外されるだろうけど
春先の大瀬良はいいピッチングするからどうでしょうかね
今年後半の大瀬良なら外されるだろうけど
春先の大瀬良はいいピッチングするからどうでしょうかね
735: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:45:24 ID:Dq.ac.L7
遠藤は贔屓補正込みで10勝できる能力は持っていると思っている
737: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:46:31 ID:dU.7w.L13
>>735
遠藤はオフにリセットされてしまう時があったから
怖いんだよな
遠藤はオフにリセットされてしまう時があったから
怖いんだよな
742: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:48:03 ID:Dq.ac.L7
>>737
リセットの可能性もクッソ大化けする可能性もありそう
リセットの可能性もクッソ大化けする可能性もありそう
745: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:48:35 ID:dU.7w.L13
>>742
オフの過ごし方にもかかってそう
オフの過ごし方にもかかってそう
736: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:45:38 ID:KY.oz.L36
まあ大瀬良だしオフの間に体型なり崩れたフォームなり修正して元に戻る可能性は普通にあると思うけどね
738: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:46:38 ID:TB.4a.L23
オオセラァはチーム組まなくていいから一人で黙々と課題消化とかフォーム修正をオフにこなしてほしいわね
739: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:46:54 ID:nT.ur.L25
広島でトップクラスにKBB良かったの、遠藤大瀬良森下だから球数管理すればちゃんと立ち直ってくれるやろ
少なくとも若手が覚醒するのを期待するよりも現実的ではある
少なくとも若手が覚醒するのを期待するよりも現実的ではある
740: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:47:15 ID:gc.ac.L15
九里大瀬良は開幕ローテは基本的には当確だけど早期離脱はあるかも、って思ってる
746: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:48:47 ID:75.bq.L21
遠藤はコンスタントに148出るようになって武器になる変化球を覚えたらエース街道や
749: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:50:54 ID:KY.oz.L36
>>746
武器になる変化球に関しては今の球速でもあれだけ優秀なチェンジアップ持ってるから
球速がそこまで上がったらそのチェンジアップがより効果発揮するやろう
それより安定したカウント球やと思う
武器になる変化球に関しては今の球速でもあれだけ優秀なチェンジアップ持ってるから
球速がそこまで上がったらそのチェンジアップがより効果発揮するやろう
それより安定したカウント球やと思う
753: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:52:55 ID:nT.ur.L25
スライダーの安定化か球速向上やな遠藤の課題は
755: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:59:15 ID:KY.oz.L36
まあ遠藤は千賀の教えを「合わない」といってスパッと捨てられる選手なので自身の成長のための考える力は心配してない
757: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 15:01:48 ID:dU.7w.L13
遠藤は調子の悪い時の
右打者の内角高めに行く球が
もうちょっと減ってほしいな
あれが出なければ結構抑えられてるし
被HRも減ると思う
右打者の内角高めに行く球が
もうちょっと減ってほしいな
あれが出なければ結構抑えられてるし
被HRも減ると思う
732: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:44:34 ID:BS.ct.L36
長谷部はリリーフやと思うがどう言うシチュで出すんやろなぁ
最初は負けパで順列あげてく感じかなぁ
最初は負けパで順列あげてく感じかなぁ
734: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:45:11 ID:TB.4a.L23
長谷部はビハインド火消しとか?先発やってたしロングもいけるかもよ
741: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:47:42 ID:os.66.L1
マツダで吠える銀次見るの楽しみや
744: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:48:35 ID:nT.ur.L25
長谷部は今年のまつりう的なポジションを期待したい
747: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:49:42 ID:gc.ac.L15
不安も重なったとは言えKJの開幕7連敗なんて誰が予想できたかって事もあったからなぁ…
748: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:49:52 ID:os.66.L1
森下の年代の先発がスカスカなのよね
オジ予備軍か孫しかおらん
オジ予備軍か孫しかおらん
750: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:51:27 ID:dU.7w.L13
>>748
1歳下の人たちに頑張ってもらおう
1歳下の人たちに頑張ってもらおう
751: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:52:19 ID:k7.rh.L4
>>748
まあ2018は野手ドラやし2020は中継ぎツッパやから残当
こやまるあたりが独り立ちすればまだアレやが
まあ2018は野手ドラやし2020は中継ぎツッパやから残当
こやまるあたりが独り立ちすればまだアレやが
756: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 15:01:35 ID:hW.4s.L34
こいせん民の孫ことたまこば
743: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 14:48:22 ID:TB.4a.L23
大瀬良九里も若くないし若手の力は揃えておきたいよね
大道は残念ながら先発じゃやっていけなさそうだし……。
大瀬良は復調しても一年ずっとローテは体力的に厳しそうなんだよな。
森下、床田も手術明けでちょっと未知数。
新戦力が台頭してくれないと厳しいわね。