引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671538918/
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/11/29/kiji/20211129s00001173057000c.html
693: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 10:23:14 ID:vd.sz.L1
へー
699: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 10:58:07 ID:UL.ni.L1
732: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 13:33:50 ID:rB.wn.L14
奨成上本の自主トレに廉も行くんやな
上本と廉の広陵先輩2人から見てもらったら奨成もビッとしてくれるやろうて
上本と廉の広陵先輩2人から見てもらったら奨成もビッとしてくれるやろうて
733: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 13:37:02 ID:gX.hj.L21
レンはまあお騒がせものだけど体作りはしっかりしとるからな
695: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 10:33:23 ID:Uj.z3.L35
今の奨成に素行面の改善を求めても無駄や
本業で結果残すためにそっちの心変わりはしてもらわないとな
本業で結果残すためにそっちの心変わりはしてもらわないとな
696: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 10:35:28 ID:DG.85.L13
練習しないで遊び回ってたってんならアレだけど
上本曰くしっかり練習はやってたみたいだし
ちょっとしたきっかけでどうにでもなるだろ
上本曰くしっかり練習はやってたみたいだし
ちょっとしたきっかけでどうにでもなるだろ
735: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 13:40:55 ID:GB.js.L9
廣瀬や上本の話を聞く限り奨成はめちゃめちゃ練習するんやろ、ただ女癖が悪いだけで
スキャンダル=練習してないって判断する人もおるけどそれは短絡的やわ
スキャンダル=練習してないって判断する人もおるけどそれは短絡的やわ
737: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 13:43:10 ID:Jk.sz.L7
>>735
そこはまぁ、高橋慶彦という前例があるし
>ムチャクチャ練習してムチャクチャ遊ぶ
そこはまぁ、高橋慶彦という前例があるし
>ムチャクチャ練習してムチャクチャ遊ぶ
736: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 13:42:00 ID:C4.u7.L26
この際練習してるしてないの次元は超えてる
結果出せてないのにあんなことしてるのが悪いだけや
結果出せてないのにあんなことしてるのが悪いだけや
738: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 13:45:12 ID:2d.tp.L2
毎日奨成の話ししてる(´・ω・`)
740: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 13:49:19 ID:Pi.i6.L11
>>738
そら地元のスター選手だしな
そら地元のスター選手だしな
701: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 11:09:33 ID:4b.wn.L43
ショウセイ セン
741: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 13:51:16 ID:fW.sz.L8
練習してこの成績ならさらによろしくない気がするんだが
745: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 14:00:54 ID:XI.tp.L7
>>741
奨成二軍ならチームトップのOPSなんやな
奨成二軍ならチームトップのOPSなんやな
746: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 14:02:24 ID:fW.sz.L8
>>745
流石にプロ5年目で二軍の成績が良くてもってのはある
というかファームの野手あんま上手くいってなさそうやな
流石にプロ5年目で二軍の成績が良くてもってのはある
というかファームの野手あんま上手くいってなさそうやな
747: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 14:04:03 ID:Am.2e.L41
>>746
三振率は元々良かったけど
それに加えて安定した率と二塁打などの長打もあるし
理想は鷹の栗原やな
三振率は元々良かったけど
それに加えて安定した率と二塁打などの長打もあるし
理想は鷹の栗原やな
748: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 14:04:08 ID:XI.tp.L7
>>746
まぁ最悪キャッチャーやし
これで両コーナーの選手だったらやばいけどさ
キャッチャーできて外野オプション付きの俊足なら使いやすい面はある
それ以外のアレで使いにくいが
まぁ最悪キャッチャーやし
これで両コーナーの選手だったらやばいけどさ
キャッチャーできて外野オプション付きの俊足なら使いやすい面はある
それ以外のアレで使いにくいが
742: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 13:56:33 ID:Am.2e.L41
実際奨成は好不調がどうかって言うのはあるけど
覚醒一歩手前の前兆を二軍で見せてるのよね
捕手って事考えると一軍戦力としては分からんけど
覚醒一歩手前の前兆を二軍で見せてるのよね
捕手って事考えると一軍戦力としては分からんけど
743: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 13:56:34 ID:2d.tp.L2
奨成、バッティング面でもちょいちょい跳ねそうな可能性見せてるんよな
あとは守備はキャッチャーやるのか外野で行くのか、そのどっちもなのか
あとは守備はキャッチャーやるのか外野で行くのか、そのどっちもなのか
744: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 13:59:34 ID:GB.js.L9
村上とかいうおかしいのがいるせいで感覚壊れてるよなぁ
とりまスキャンダル叩いて、それに飽きると次は成績叩きか
とりまスキャンダル叩いて、それに飽きると次は成績叩きか
754: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 14:21:13 ID:7P.sz.L5
どっちにせよ捕手も外野もよっぽど結果残した上でレギュラーがコケるという嫌な想定にならん限りなさそう
結果残しても多分代打から雑巾がけやろね
結果残しても多分代打から雑巾がけやろね
749: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 14:11:38 ID:DG.85.L13
ちょっと前の野間だって打撃に関しては2軍ではやることないレベルで
1軍では主にコンディション不良が原因だけど短期間だけ活躍して気がつけば2軍落ちの繰り返しだったからな
プロ5年て大卒1年目相当なんだから2軍成績良ければ期待大やろ
1軍では主にコンディション不良が原因だけど短期間だけ活躍して気がつけば2軍落ちの繰り返しだったからな
プロ5年て大卒1年目相当なんだから2軍成績良ければ期待大やろ
755: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 14:23:21 ID:tb.sz.L3
ここまで評価が分かれるとすごいね
756: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 14:24:12 ID:HG.u7.L22
ただ奨成もう二軍の中でも序列下なんよなぁ
持丸石原と併用されてるし
後二軍OPS.752がそれほど良いかと言われると...
持丸石原と併用されてるし
後二軍OPS.752がそれほど良いかと言われると...
758: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 14:27:16 ID:XI.tp.L7
>>756
それがチームトップなんだからしゃーない
他がやばいよ
それがチームトップなんだからしゃーない
他がやばいよ
765: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 14:35:14 ID:tb.sz.L3
>>758
そういう意味では今年のドラフトで高卒野手2人獲得できて良かったな
現状のメンバーは正直そこまで伸びないかもしれんしな
そういう意味では今年のドラフトで高卒野手2人獲得できて良かったな
現状のメンバーは正直そこまで伸びないかもしれんしな
757: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 14:25:18 ID:OX.js.L70
ぶっちゃけ捕手としてはもう構想外一歩手前まで来てるよね
坂倉捕手専念からのドラフトで4位清水指名でかなりそう思った
坂倉捕手専念からのドラフトで4位清水指名でかなりそう思った
760: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 14:28:29 ID:v7.tp.L3
會澤の引退後は奨成より持丸高木清水を優先してほしいな
例の件どうこうより年齢で期待度が奨成より上
例の件どうこうより年齢で期待度が奨成より上
759: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 14:28:25 ID:GB.js.L9
奨成を下げるとほかの二軍選手をもっと下げなきゃいけないという悪循環やし止めといたほうがええんとちゃうかね
761: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 14:30:20 ID:HG.u7.L22
そうだぞ
ルーキーと高卒3年目以内を除いて二軍でOPS7割行ってないのなんかヤバくない筈がないぞ
ルーキーと高卒3年目以内を除いて二軍でOPS7割行ってないのなんかヤバくない筈がないぞ
763: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 14:30:50 ID:XI.tp.L7
規定打席の1/2以上立ってる選手でOPS.700超えてるのが石原中村正随末包だからファームちょっとね
フェニックスでは良かったのが救い
フェニックスでは良かったのが救い
766: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 14:36:12 ID:GB.js.L9
ワイは芸人のスキャンダルと同じで青筋立てて怒るようなことじゃないと思うけどな
選手としての期待値は普通に高いし、結果残してくれれば別に何でもええわ
流石に持丸高木の方が上とか言ってるのは若手厨通り越しとる
選手としての期待値は普通に高いし、結果残してくれれば別に何でもええわ
流石に持丸高木の方が上とか言ってるのは若手厨通り越しとる
770: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 14:44:29 ID:Jk.sz.L7
>>766
とはいえチームに直接迷惑かかったらダメだけどね
週刊誌はともかく女が球団事務所に来るやつ
野村克也さんみたいなの
とはいえチームに直接迷惑かかったらダメだけどね
週刊誌はともかく女が球団事務所に来るやつ
野村克也さんみたいなの
767: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 14:37:04 ID:IA.v1.L1
ようやく坂倉の1年目と並んだと考えると…
奨成5年目 打率.294 長打率.431 出塁率.321 OPS.752
坂倉1年目 打率.298 長打率.400 出塁率.359 OPS.759
フェニックスだって坂倉は一年目から
坂倉 打率.412 出塁率.432 OPS1.021 三振率.162
奨成5年目 打率.294 長打率.431 出塁率.321 OPS.752
坂倉1年目 打率.298 長打率.400 出塁率.359 OPS.759
フェニックスだって坂倉は一年目から
坂倉 打率.412 出塁率.432 OPS1.021 三振率.162
768: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 14:41:54 ID:tb.sz.L3
>>767
坂倉やっぱすごいな
近年のウェスタンではちょっと抜けてるわ
坂倉やっぱすごいな
近年のウェスタンではちょっと抜けてるわ
771: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 14:49:54 ID:Jk.sz.L7
>>767
マエケン1年目 打率.364 長打率.455 出塁率.417 OPS.872
投手でコレだから控えめに言ってバケモン
マエケン1年目 打率.364 長打率.455 出塁率.417 OPS.872
投手でコレだから控えめに言ってバケモン
773: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 14:52:51 ID:GB.js.L9
>>771
メジャーでホームラン打つ奴は違うな
メジャーでホームラン打つ奴は違うな
779: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 15:07:06 ID:IA.v1.L1
>>771
すっごいな、さすがやね
でもさすがに27打席と規定にのった313打席を比べるのは…
すっごいな、さすがやね
でもさすがに27打席と規定にのった313打席を比べるのは…
769: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 14:44:01 ID:OX.js.L70
結果出せば多少のやらかしは帳消しにできるけど
それはあくまで結果を出してからの話だからな
それはあくまで結果を出してからの話だからな
783: 名無しさん@おーぷん 22/12/23(金) 15:15:41 ID:P9.85.L15
まあ来年1軍で結果を出してくれたらええわ
キャッチャーなんだから もっと配球を読まないと
来た球ばかり狙っても・・・
上本さんに教えてもらって成長してください