鯉速@広島東洋カープまとめブログ

鯉速(こいそく)は広島東洋カープの応援まとめブログです。

鯉速@広島東洋カープまとめブログ

鯉速(こいそく)は広島東洋カープの応援まとめブログです。


Rapsodo(ラプソード)

広島が「トラックマン」ではなく「ホークアイ」を導入した理由 球場の構造上の理由、データと映像の活用、選手のけがの予防

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650106427/

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649595630/


359: 名無しさん@おーぷん 22/04/11(月) 17:30:02 ID:h5.dx.L22

広島が「トラックマン」ではなく「ホークアイ」を導入した理由

「トラックマンは(計測器の設置場所の)問題があり、(バック)ネットを(全面的に)張替える必要があった。(ホークアイは)データだけでなく、映像でも残せるからいろいろ活用できると思う」

トラックマンは球場の構造上の理由で導入が難しかったが、ホークアイは設置が比較的容易で、選手のけがの予防にもつなげられることからGOサインが出たという。球団は2021年のシーズン後、マツダスタジアムの8カ所に高解像度カメラを設置。データの分析と解析をするための部署も新たに立ち上げ、佐賀県の伊万里商業高元教頭で球団職員に転職した土井一生氏らが作業にあたっている。

「(ホークアイの導入の検討は)以前から。ヤクルトが日本一になったからではないよ」と笑う鈴木球団本部長。開幕6連勝するなど好発進し、10日には巨人を抜いて首位に立ったカープ。鯉のぼりの季節に向かって、ホークアイのデータと映像を分析しながら、さらに加速する。

ホークアイ5

https://news.yahoo.co.jp/articles/3948bf0ef142acd8db4f9e0337aaadf64fc68d58

363: 名無しさん@おーぷん 22/04/11(月) 17:32:51 ID:oL.l1.L12
>>359
やっぱりトラックマンは球場の構造上の問題だったんやな

361: 名無しさん@おーぷん 22/04/11(月) 17:31:14 ID:2u.cy.L12
改めてカープにホークアイが導入されたんだと

86: 名無しさん@おーぷん 22/04/16(土) 21:56:01 ID:4B.x3.L4
トラックマン入れない時は散々やいやい言われてたが球団はもう一歩先を見据えてたな

続きを読む

元教頭先生がカープ職員として膨大なデータ収集&分析!キャンプ地にも出向いて計測、セイバーメトリクスの視点も

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644795013/

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641527697/


819: 名無しさん@おーぷん 22/01/13(木)11:33:22 ID:lu.wr.L12
噂の元教頭先生
土井一生6

昨年の9月からカープの編成部に所属となった土井さんです(^^)

土井さんは佐賀県の県立高校で教頭先生をされていましたが、熱い気持ちを持って広島に来られました!

データ分析のスペシャリストです( ◠‿◠ )

http://pict-dd.cocolog-nifty.com/iidalabo/2022/01/post-797d3f.html

822: 名無しさん@おーぷん 22/01/13(木)12:11:13 ID:Yv.ud.L8
教頭先生頑張って欲しいね

823: 名無しさん@おーぷん 22/01/13(木)12:22:46 ID:65.vh.L13
誠也の移籍云々が落ち着けば前に言ってたデータ収集機材の導入にいくんかしらね

824: 名無しさん@おーぷん 22/01/13(木)12:37:21 ID:6V.ep.L27
今もう工事してるんじゃないの?
球場も改装してるみたいやし

825: 名無しさん@おーぷん 22/01/13(木)12:53:44 ID:65.vh.L13
>>824
かもしれんわね 気になるわー

440: 名無しさん@おーぷん 22/02/15(火)16:48:14 ID:fR.ai.L3
セイバーにも手を付けてるのは安心やけど今更wOBAやBABIPの説明をしとるのは少々不安やな
土井一生3
土井一生4
土井一生5
https://i.imgur.com/DsD9eju.jpg https://i.imgur.com/R4oAE95.jpg https://i.imgur.com/YJZLw8z.jpg

452: 名無しさん@おーぷん 22/02/15(火)17:02:29 ID:WM.ya.L12
>>440
そら数値とかは出せないからな
テレビ向けのアピールやろ

445: 名無しさん@おーぷん 22/02/15(火)16:54:19 ID:1W.za.L2
セイバーの本ちゃんと見てるやん

続きを読む

カープ飯田&岩本の新人スコアラー、データ分析でチームに貢献 飯田はラプソードなどハイテク機器で選手のプレー改善

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606981212/


156: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:05:10 ID:oF.ay.L1
飯田&岩本スコアラー

飯田&岩本スコアラー 広島の新人スコアラーの1年を振り返る

 選手のデータを集めたり、映像を分析したりするのが飯田スコアラーの仕事だ。「みやざきフェニックス・リーグ」でもシーズン同様、忙しい日々が続く。来季へ向けてスタートを切っている若鯉の成長を後押しするため奮闘した。

 「新設された部署。責任を感じながら取り組みました。1軍で活躍するためにはどうしたらいいのかを考えながらやってきました」

 指定選手の強化を目的につくられた2・5軍でチームを支える。ハイスピードカメラや球の軌道、回転数を計測できるラプソードなどのハイテク機器を使用。投球を数値化することで問題点を洗い出し改善を促してきた。

 島内と矢崎は2・5軍を経て1軍に昇格した。2人とも直球はチーム屈指の威力を誇るが、これまで1軍で打ち込まれる試合が多かった。分析の結果、直球と変化球のリリースに大きな差異があり変化球を制球できない点が浮き彫りになった。

 ヤクルト戦の勝ち越しを後押ししたのが、岩本スコアラーだ。シーズン中はヤクルトに帯同し、データを収集。広島がヤクルトと対戦する時はベンチの最前列に座り、相手の傾向などを伝達した。ヤクルト戦でのチーム打率は5球団で最も良い・308。チーム防御率も4・06ながら2番目の数字を残した。

 「試合前にミーティングをして、選手がその通りにやってくれて結果が出たときはうれしかったです」

飯田岩本1

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201204-00000048-dal-base

159: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:16:51 ID:PE.rl.L28
岩ちゃんも結果出てたんやね
ヤクルト戦の対戦成績良かったと
飯田は分析力さすがや

160: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:18:51 ID:CV.ik.L15
こういうの見るとトラックマンは不要なんじゃないかなっていう本部長の意見もわからんでもない
ラプソードで出来るやんっていう
 指定選手の強化を目的につくられた2・5軍でチームを支える。ハイスピードカメラや球の軌道、回転数を計測できるラプソードなどのハイテク機器を使用。投球を数値化することで問題点を洗い出し改善を促してきた。
 島内と矢崎は2・5軍を経て1軍に昇格した。2人とも直球はチーム屈指の威力を誇るが、これまで1軍で打ち込まれる試合が多かった。分析の結果、直球と変化球のリリースに大きな差異があり変化球を制球できない点が浮き彫りになった。

164: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:25:55 ID:eh.yo.L21
>>160
ラプソードは実戦データ取れないっていうのが致命的ではある
練習に使う分には有能よ、ドライブラインのピッチデザインはこれを駆使してるから
これにスタットキャストのデータを補正してラプソード用に変換して
ダルのスライダーだとか人様の変化球の回転軸やスピン量コピーする、までやろうとしてるのがバウアーやドライブラインなんで
まだまだ畝ラボは入り口にいるだけに過ぎないのかもね…

166: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:29:15 ID:CV.ik.L15
>>164
なるほどなぁ
自分達の一時的な分析には有効でも実戦と他者のデータが取れんな

165: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)11:28:10 ID:eh.yo.L21
今までのウチを考えると入り口に立っただけでもかなりの進化ではあるからもっと奥深くに突入していけ、みたいな気持ち

続きを読む

カープ中崎翔太「2.5軍」から返り咲く、塹江進化に刺激

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597575918/


763: 名無しさん@おーぷん 20/08/17(月)10:52:21 ID:lU.em.L13

広島中崎「2・5軍」から返り咲く、塹江進化に刺激

中崎は現在、ファームで育成強化を目的に今季3月に新設された投球動作解析班、通称「2・5軍」に所属し、1軍返り咲きを目指している。投球の軌道や回転数が計測できるラプソードや、スロー再生ができる高速度カメラをブルペン投球練習で活用。「映像を見ていてもバラバラなところが多いですし、少しでも真っすぐと変化球にしても同じようなフォームで投げられるように、工夫しながらやっています」。安定したフォーム習得を目的に試行錯誤を繰り返している。

中崎33

https://news.yahoo.co.jp/articles/17939497684c5387156498d8637f6de736c6f5af

中崎の復活は最大の補強

765: 名無しさん@おーぷん 20/08/17(月)11:11:18 ID:qd.aq.L7
中崎復活させたら畝塾いよいよやばいな

766: 名無しさん@おーぷん 20/08/17(月)11:17:56 ID:yL.b6.L9
島内とか矢崎あたりはポテンシャルを開花させた系
中崎みたいな実績組の復活系も出来たらかなりすごい

767: 名無しさん@おーぷん 20/08/17(月)11:20:20 ID:uX.wi.L30
まだ140そこらっぽいからまだまだ時間はかかりそう

769: 名無しさん@おーぷん 20/08/17(月)11:28:07 ID:QS.b6.L14
摩耗した投手の復活への道のりはかなり長そうだ
あの状態からMAX140後半平均145に戻せれば一軍でも戦力になるけど

続きを読む

カープ矢崎、フォーム見直しでコントロール改善&回転数アップ!「イイダラボ」でラプソード解析について詳細説明

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596353525/


473: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)08:11:34 ID:Pp.f2.L11
【朗報】矢崎、制球力改善&回転数up

「ラプソード」について➁

今回は矢崎投手のラプソードを使ったデータについてお話しをしたいと思います。
6月の中旬から矯正チームに入った矢崎投手。ストレートは力強く魅力のある球ですが、ストライクとボールになる球がはっきりしており、投球の組み立ては難しい状態でした。
ボール先行のカウントになることが多く、安定感という面では欠けていたため、投球フォームを見直し、ラプソードのデータを取りながら改善していくことになりました。

矢崎拓也4

コントロールを乱す原因となっていた、必要以上の力みと左膝のブレが改善されつつあります。それに伴い、回転数も250回転近く上がっています!
矢崎投手に一番必要なボール操るコントロールに磨きがかかってきました!

http://pict-dd.cocolog-nifty.com/iidalabo/2020/08/post-da4e5e.html

476: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)08:15:42 ID:gQ.qf.L19
>>473
素人目にも分かるくらいフォームが洗練されてるな
しかも回転数250アップでよう分からんけど凄そう

478: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)08:17:54 ID:Sk.du.L12
>>473
8月の終わりごろまでには実践に出てきそうやね
楽しみ

475: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)08:13:02 ID:87.on.L12
ヤサタク早く見てみたいなぁ

479: 名無しさん@おーぷん 20/08/04(火)08:19:07 ID:6Q.qf.L1
イイダラボの文章って飯田が書いてるんかな
文章でここまで分かりやすく伝えられるって指導力めっちゃ高そう

続きを読む

カープ3軍・飯田の「イイダラボ」で、ラプソードについて島内の投球解析を例に紹介!

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592990105/


751: 名無しさん@おーぷん 20/06/24(水)22:05:08 ID:Xp.ge.L10
イイダラボ
ラプソードについて ~島内を例に~

飯田哲矢2

「ラプソード」について

今日は強化指定選手が主に活用している、「ラプソード」についてお話ししたいと思います。
ラプソードは、投手が投げる球のあらゆるデータを可視化することができます。
これまではスピードガンでの測定で投げた球の球速しか目安になるものがありませんでした。
しかし、ラプソードは以下の部分をデータとして記録していくことができます。

・回転数
・回転軸
・縦、横の変化量
・リリースポイントの高さ
・投げた球の軌道

数値化することで目標や課題が明確になっていきます。自分の投げる球の質や特徴、調子を崩した時に修正の指標にもなるので、ものすごく便利なツールです。

ここで、強化指定選手の島内投手がラプソードを使って取り組んでいることについてお話しします。

http://pict-dd.cocolog-nifty.com/iidalabo/2020/06/post-9565e9.html

753: 名無しさん@おーぷん 20/06/24(水)22:09:56 ID:Uz.qc.L16
>>751
いきなり本格的でワロタ

755: 名無しさん@おーぷん 20/06/24(水)22:15:22 ID:3k.cb.L4
>>751
島内も色々頑張ってるんやな
是非勝ちパターン目指して練習して欲しい

758: 名無しさん@おーぷん 20/06/24(水)22:17:11 ID:gR.xt.L25
>>751
フレンチでありそう
リリースポイントのズレと一定化か…

768: 名無しさん@おーぷん 20/06/24(水)22:31:25 ID:wv.rp.L11
>>751
ピッチトンネルの作り方~入門編~って感じだな(適当

続きを読む

カープ山口翔、育成強化の「2.5軍」に所属 ラプソード&映像分析をフル活用しレベルアップに励む

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592302466/


682: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)13:48:56 ID:ob.h1.L9
山口の近況
いま現在3軍畝管轄の2.5軍所属

広島遠藤が開幕ローテ奪取、同期活躍に山口翔も刺激

今月4日、山口は阪神との練習試合(甲子園)に登板した遠藤をテレビ越しに見つめていた。4回1安打1失点(自責0)と好投。「(遠藤)淳志が頑張っている姿を久々にみられた。その次の日から、いつもとは違う感覚というか、負けてられないという強さがすごく出ましたね」。同期の活躍に刺激を受けた。

山口は今年3月にファームに新設された育成強化を目的とする「2・5軍」に所属し、レベルアップに励んでいる。ボールの球速、球威の向上を目的に、ラプソードや映像分析などのデータをフル活用し、より安定したフォームの習得を目指している。昨秋から取り組んでいた2段モーションを3月に封印。ワインドアップのフォームを新たに取り組み、「自分なりのフォームが見つけられるようになってきた」と2段モーションを復活させ、球速も徐々に上がってきているという。

山口翔5

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b6f6f9be0db25e789c7263664a2ec0e7b7fdf30

683: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)13:49:28 ID:x2.0i.L16
見ないと思ったら修行してたのか

684: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)13:51:55 ID:ok.lq.L12
故障じゃなくて良かったわ
課題は見えてるだろうしゆっくり修業してくれ

685: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)13:56:21 ID:kw.h1.L18
森下遠藤が息切れしてきた時に上で支えて欲しいわ

686: 名無しさん@おーぷん 20/06/18(木)13:57:00 ID:tl.h1.L15
畝塾は島内も効果あったしラプソード駆使して山口もレベルアップしてほしい

続きを読む

カープ飯田哲矢スコアラー、ラプソードなど使い3軍で投球解析を担当

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588812830/


29: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)15:20:29 ID:Gt.07.L12
飯田が畝さんのもとでラプソード使ってサポート頑張ってるみたいや
軌道や回転数のデータを蓄積して悪い時の修正に役立てたいと

広島・飯田哲矢スコアラー チーム支える“10センチの違い”逃さぬ目

 昨季限りで現役を引退した元広島の飯田哲矢氏(29)が、3軍のスコアラーとしてチームを支えている。リハビリ組や高卒1年目の選手が属する3軍は、今年から育成と強化を目的とした新たな役割を担う。飯田スコアラーは投球の軌道や回転数を計測できるラプソードなどを使って投球解析を担当している。

 3軍が新たな仕事場になった。飯田スコアラーは5人の強化指定選手がブルペンで投球練習をする際に、タブレット端末と向き合いながら1球ごとに送られてくるデータに目を向ける。可視化された数値を育成や強化につなげるのが目的だ。

 「情報が蓄積されていけば、悪い球があったときの修正に役立てることができる。少しでも若手の成長を後押ししたい」

 ハイスピードカメラや投球の軌道、回転数を計測できるラプソードをフル活用するが、なかでも飯田スコアラーが注目する数値はリリースの高さだ。

「良いときばかりじゃなく悪いときも必ずある。そこでどれだけブレないでやれるかが大事。1年1年を無駄にしないようにやってほしいし、良いパフォーマンスが出せるようにサポートしていきたい」。第2の野球人生でも使命感を持って歩んでいく。

飯田哲矢1

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000060-dal-base

31: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)15:38:54 ID:Om.nx.L19
>>29
飯田もまだ若いんやし分析でなんとか復帰できんもんかね

39: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)18:55:28 ID:Gt.07.L12
>>31
若いとは言ってももう30になるし、
そういう分析してもプロではもう難しいって決めてのことやろうから

32: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)15:55:25 ID:YV.x7.L7
別にええんちゃう
裏方も大事な仕事よ
シュールみたいにプレー以外に貢献してくれるなら大歓迎よ

続きを読む

カープ島内 ラプソードで改良!充実のブルペン120球 修正に手応え

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586690403/


781: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)12:02:15 ID:1h.1c.L10

広島・島内 ラプソードで改良!充実のブルペン120球 修正に手応え

 回転数などを数値化できるラプソードで計測したところ、直球と変化球で違いがあった。直球が地面から高さ1・7メートル台で離しているのに対し、変化球は1・6メートル台。低い位置でリリースしていたことが分かった。

 「制球しようとして、変化球は肘を抜いたような投げ方になっていたんです」。わずかな違いでも、打者からすれば球種を特定するカギになる。修正が必要だった。

 試行錯誤を重ね、左足を上げたときに間を作るなどフォームの見直しを行った。「良くなってきました」。投げ急ぎもなくなり、変化球を直球と同じ高さとタイミングで投げられるようになってきた

島内1

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00000027-dal-base

782: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)12:14:16 ID:C6.0j.L18
ラプソードというより、ラプソード使って教える畝さんが凄い、ええコーチ

783: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)12:30:49 ID:Cz.7s.L6
島内は軸の変化球1個出きれば普通にリリーフいけそうだしな
ストレートは文句ないし期待してるわ

794: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)14:07:20 ID:Tc.mn.L18
島内めっちゃ楽しみだわ
中継ぎの救世主になってくれ

続きを読む

カープ羽月&正随、ラプソードヒッティングによる計測で課題が明確に

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574495938/


正隨優弥17
https://www.daily.co.jp/opinion-d/2019/06/04/0012393274.shtml

492: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)16:04:09 ID:GT.ca.L9

こちらも気になりますねぇ

493: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)16:08:42 ID:U6.pr.L1
>>492
最後に色んな数値出てるけど何一つ分からんわ
最近の野球は複雑だわ

494: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)16:42:00 ID:PH.oo.L14
打球速度154か
ジャッジが190とか出してるのを考えるとベイビーって感じの打球やな
比較対象が悪いかw

495: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)17:07:10 ID:jA.8t.L10
スタンドティの打球だからそこはしゃーない

496: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)17:44:24 ID:KP.ca.L6
ラプソードもトラックマンと機能変わらん?

497: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)17:46:46 ID:jA.8t.L10
計測する項目自体はそこまで変わらない
使う場面とかに大きな差がある

続きを読む
インフォメーション

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねる(スポーツ)へ


なんJあんてな
BaseBallMAG
なんJまとめアンテナナ
しぃアンテナ
ワロタあんてな
2ログsc
おーぷん2chなんJ


過去記事検索
月別アーカイブ
カテゴリー
プロ野球順位表
プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表




アクセスランキング
スポンサードリンク
最新コメント
カープ関連グッズ
広島アスリートマガジン 2020特別増刊号「鈴木誠也 全インタビュー集」広島アスリートマガジン 2020特別増刊号「鈴木誠也 全インタビュー集」


広島アスリートマガジン2020年3月号広島アスリートマガジン2020年3月号


梵脳 失敗したらやり直せばいい。梵脳 失敗したらやり直せばいい。


2019カープ激闘グラフ2019カープ激闘グラフ


広島アスリートマガジン 2019年特別増刊号広島アスリートマガジン 2019年特別増刊号


斜め下からカープ論 (文春文庫)斜め下からカープ論 (文春文庫)


カープ新時代2019 令和の挑戦者たちカープ新時代2019 令和の挑戦者たち


三省堂国語辞典 第七版 広島東洋カープ仕様三省堂国語辞典 第七版 広島東洋カープ仕様


CARP2018熱き闘いの記録 V9特別記念版 ~広島とともに~ [Blu-ray]CARP2018熱き闘いの記録 V9特別記念版 ~広島とともに~ [Blu-ray]


完全保存版 カープV9 黄金時代の到来 [Blu-ray]完全保存版 カープV9 黄金時代の到来 [Blu-ray]


【DVD】THE TRIUMPH of ℃℃℃~CARP2018 V9 リーグ3連覇の軌跡~【DVD】THE TRIUMPH of ℃℃℃~CARP2018 V9 リーグ3連覇の軌跡~


広島東洋カープ3連覇!広島東洋カープ3連覇!(ムック – 2018/10/4)


引退記念 新井貴浩・全力疾走~あの日、あの時引退記念 新井貴浩・全力疾走~あの日、あの時


衣笠祥雄 最後のシーズン (角川新書)衣笠祥雄 最後のシーズン (角川新書)(2018/8/10 山際淳司(著))


異次元へ    型破りの守備・攻撃&メンタル追求バイブル (Professional Bible)異次元へ 型破りの守備・攻撃&メンタル追求バイブル(2018/3/31 菊池 涼介(著))


ブラッド・エルドレッド~広島を愛し、広島に愛された男ブラッド・エルドレッド~広島を愛し、広島に愛された男(2018/2/24 ブラッド・エルドレッド(著))


4番 鈴木誠也 進化論: 広島東洋カープ天才打者の系譜4番 鈴木誠也 進化論: 広島東洋カープ天才打者の系譜(2018/2/20 迫勝則(著))


FLAG! vol.11 Next Generations 広島東洋カープFLAG! vol.11 Next Generations 広島東洋カープ


黒田博樹「15」の記録/記憶 [DVD]黒田博樹「15」の記録/記憶 [DVD]


カープ愛に包まれた男 新井貴浩 2000安打への軌跡 [DVD]カープ愛に包まれた男 新井貴浩 2000安打への軌跡 [DVD]


広島東洋カープ「The Ace -前田健太 運命に愛されし男-」 [DVD]広島東洋カープ「The Ace -前田健太 運命に愛されし男-」 [DVD]


鯉のはなシアターVer.3 -広島東洋カープにまつわる珠玉のエピソード集- [DVD]鯉のはなシアターVer.3 -広島東洋カープにまつわる珠玉のエピソード集- [DVD]


カープはもっと強くなる(2017/4/12
 廣瀬純(著))カープはもっと強くなる(2017/4/12 廣瀬純(著))


野村の考え。やる気にさせる組織の作り方(2017/4/7 野村謙二郎(著))野村の考え。やる気にさせる組織の作り方(2017/4/7 野村謙二郎(著))


黒田博樹 人を導く言葉 - エースの背中を追い続けた15年 -(2017/9/21 森拓磨(著))黒田博樹 人を導く言葉 - エースの背中を追い続けた15年 -(2017/9/21 森拓磨(著))


撓まず 屈せず 挫折を力に変える方程式(2017/2/26 新井貴浩(著))撓まず 屈せず 挫折を力に変える方程式(2017/2/26 新井貴浩(著))


アグレッシブ(単行本 2016/9
田中広輔(著))アグレッシブ(単行本 2016/9 田中広輔(著))


スラィリー、じゃけん。遊び疲れた、宮島の帰り…(単行本 2015/3/27 広島東洋カープ(著))スラィリー、じゃけん。遊び疲れた、宮島の帰り…(単行本 2015/3/27 広島東洋カープ(著))


「中国新聞カープ検定」公式テキスト「中国新聞カープ検定」公式テキスト


カープ計算℃℃℃ドリル ([テキスト])カープ計算℃℃℃ドリル


カープ漢字ドリル 3年生 ([テキスト])カープ漢字ドリル 3年生 ([テキスト])


かっとばし カラー 広島東洋 カープ 大 22.5cm プロ野球のバットを再利用 AD-755かっとばし カラー 広島東洋 カープ 大 22.5cm プロ野球のバットを再利用


うえむらちかのカープごはん。(2017/7/26 うえむらちか (著))うえむらちかのカープごはん。(2017/7/26 うえむらちか (著))


中沢啓治著作集 広島カープ誕生物語


野球+プラス! 2巻(ヤングキングコミックス 石田 敦子(著))野球+プラス! 2巻(ヤングキングコミックス 石田 敦子(著))


カープてっぺん!(あかぎゆーと(著))カープてっぺん!(あかぎゆーと(著))


最新カープニュース
スポンサードリンク
  • ライブドアブログ